102件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

滋賀県議会 2022-12-12 令和 4年11月定例会議(第17号〜第23号)−12月12日-06号

県センターは、広域的かつ専門的な案件に対応するとともに、市町への助言支援など、中核センターとしての役割を果たしております。その相談業務を担っている消費生活相談員は、複雑化する相談対応し、重要な役割を果たしておりますが、全国的に相談員高齢化人材不足が問題となっている中、県センターにおきましても欠員状態が継続しておりまして、相談員の安定的な人材確保と育成が課題となっております。  

千葉県議会 2021-09-07 令和3年9月定例会(第7日目) 本文

次に、千葉県では、地域再犯防止推進モデル事業を通じて、中核地域生活支援センターを活用して、矯正施設内に収容中から出所・出院後に福祉的な支援が必要な人へ、面談を通じて本人意向も把握し支援方針を決定する制度を構築したのですが、中核センター関係機関との連携強化、また出所者に対して医療福祉必要性から釈放後の生活支援実施している地域生活定着支援センター機能強化について、県はどのように考えているのかお伺

千葉県議会 2020-11-02 令和2年_決算審査特別委員会(第5号) 本文 2020.11.02

ただ、その一方で、いわゆる複合的な課題ですとか制度のはざまの相談を長く行ってきた中核地域生活支援センターノウハウというものは、引き続きノウハウ役割というものは非常に大きいものと考えておりますので、高度専門性を要する相談対応ですとか、市町村に対するバックアップの機能を担いながら、引き続き相談者に寄り添った対応を県の中核センターのほうでは行っていきたいと、そのように考えてございます。

岐阜県議会 2019-02-01 03月14日-03号

そのうち、リニア駅については飛騨牛や鶏ちゃんなどのぎふグルメが味わえたり、世界遺産観光情報などぎふの魅力を感じていただけるような大型スクリーンの設置、さらには栗きんとんや鮎菓子などの県内土産物や、刃物や和紙、美濃焼などの地場産品を購入できるぎふの買い物スペースなどを備えた、仮称でありますが、清流の国ぎふ観光ターミナルが盛り込まれるなど、観光中核センター整備に向けて市民レベルの具体的な議論が始まっております

長野県議会 2018-06-26 平成30年 6月定例会本会議-06月26日-02号

長野圏域を除く九つの圏域中核センターが設置されており、サテライトセンターと合わせて県内に36センター設置されておりますが、この中核センターにおいてそれぞれ支援内容に差はあるのでしょうか。また、それぞれ中核センター利用状況規模等の現状、また抱えている課題についてお聞かせください。  現在、各圏域に設置されているセンターは、それぞれの地域社会福祉法人等施設によるものであります。

福岡県議会 2016-09-08 平成28年9月定例会(第8日) 本文

これらのセンターは、当事者や保護者などからの個別相談対応するとともに、関係機関に対する専門的助言などを行う中核センターとして機能を担うとされています。  そこで一点目に、発達障害者支援センターにおける個別相談についてです。本県には、現在、両政令市にそれぞれ一カ所、田川市と八女郡広川町に一カ所、計四カ所の支援センターが設置されています。

愛知県議会 2016-02-01 平成28年2月定例会(第6号) 本文

さて、公明党愛知県本部、住みよい団地づくりプロジェクトチームは、去る二月二十七日、豊明市のUR豊明団地内にある藤田保健衛生大学地域包括ケア中核センターサテライトまちかど保健室を訪れました。  このまちかど保健室は、大学の医療スタッフが常駐する団地内の店舗で、医療福祉介護等、乳幼児から高齢者までの無料相談健康教室等実施、また、学生の在宅実習拠点としても活用されています。  

京都府議会 2015-09-01 平成27年9月定例会(第3号)  本文

子ども貧困対策については、本年2月定例会代表質問で我が会派の平井議員が「子ども貧困対策として包括的・総合的に対策を進めるためにはNPO法人などとの連携が重要であり、民間の力を包括し、統括する中核センター的な役割を担う部署が必要である。現有部署であればどこが担うのか。なければ新設されるのか」等の質問をされました。

千葉県議会 2015-02-01 平成27年2月定例会  予算委員会会議録

県といたしましては、こうした制度動向などを踏まえながら、今後の中核センター事業について検討してまいります。 ◯委員長石橋清孝君) 水野委員◯水野文也委員 ありがとうございます。これね、やっぱりテレビ見てる人にわかりやすく答えてほしいんですけども、中核地域生活支援センターというのはすぐに──これ、制度いろいろ変わって、やめるとか、そういうことはないわけですよね。

京都府議会 2015-02-01 平成27年2月定例会(第3号)  本文

その上で、行政だけでなく、こうした民間の力を包括し統括する中核センターとしての役割を担う部署が必要と考えますが、いかがでしょうか。現有部署の中でこういった役割を担うとすればどの部署に当たるのか、また、そうした部署が現在ない場合は新設する意思をお持ちなのか、知事のお考えをお伺いいたします。  次に、省エネ、節電対策についてお伺いいたします。  

愛知県議会 2015-02-01 平成27年2月定例会(第3号) 本文

さらに、在宅医療サポートセンターのうち、原則として二次医療圏に一カ所を、地区医師会の区域を超えた広域調整を担う中核センターとして位置づけ、在宅患者の急変時の入院病床確保退院調整に関する検討を行ってまいります。  このほか、在宅医療連携システム整備事業として、通信技術を用い、在宅患者最新情報在宅医療関係者が共有するシステム市区町村単位で導入してまいります。

千葉県議会 2014-10-27 平成26年_決算審査特別委員会(第3号) 本文 2014.10.27

なお、昨年成立した生活困窮者自立支援法に基づき、県や市は、これまで中核センターが担ってきた事業のうち、生活困窮者に係る総合相談等事業を平成27年4月から実施することになりました。県としては、生活困窮者自立支援法に基づく相談体制実施状況市町村との役割分担を踏まえ、今後の中核センター事業について検討してまいります。  以上でございます。 ◯委員長(吉本 充君) 伊勢田児童家庭課長

千葉県議会 2014-10-07 平成26年_健康福祉常任委員会(第1号) 本文 2014.10.07

今後は、現在中核センターが担っている相談業務のうち、生活困窮者にかかわるものについては法に定める生活困窮者自立支援法事業が担っていくものと認識しております。  また、県内準備状況はどうかという質問でございますが、本県では、9市がこの生活困窮者自立支援事業モデル事業実施しているところでございます。

愛媛県議会 2014-07-01 平成26年第337回定例会(第5号 7月 1日)

このような中、本県では、昨年4月から、認知症早期発見早期対応関係機関との連携強化のため、愛媛大学医学部附属病院中核センターに位置づけ、県内7カ所に認知症疾患医療センターを設置し対応を始めていることは、認知症患者とその家族を支えていく仕組みとして、大変大きな一歩だと感じています。  そこで、お伺いいたします。